CONTINUING DENTAL
EDUCATION 2021
Distinguished Clinician インターミディエイトセミナー
マルチディシプリナリーアプローチ 26日間コース
マルチディシプリナリーアプローチ9.10
(保存修復)
MIを可能とするダイレクトボンディングの臨床テクニック
Clinical procedures for esthetic direct bonding with the concept of MI

宮崎 真至
Masashi Miyazaki
日本大学歯学部 保存学教室修復学講座教授
日本審美歯科学会理事
日本接着歯学会理事
日本歯科保存学会理事
日本歯科理工学会代議員
低侵襲治療(MI)の概念は保存修復から始まりました。接着技術と光重合型レジンの質の向上で、歯科治療は「削る治療」から「できるだけ削らない治療」の時代に突入しました。適切な保存修復治療を会得することで、リスクの高い補綴治療の介入範囲を少なくすることが可能になります。機能的で審美的な保存修復において必要な理論と実践を、実習を交えて解説します。
Minimal Intervention という新しい治療概念が歯科臨床に導入され、これまでの金属修復物を用いた歯科治療にかわって、高分子材料を用いた審美治療が広く普及するようになってきました。このような臨床的背景の下に歯冠色の回復、修正のために審美性修復材を用いた修復が積極的に行われています。
とくに、修復材のなかでも光重合型レジンは、歯質と類似の色調を有する審美修復システムとして改良が続けられ、毎日の歯科診療に欠くことができないものとなっています。
本コースでは、大きな話題となっている光重合型レジンについて、接着性レジンに関する基礎的事項ならびにその臨床応用テクニックについて、「接着」と「審美」とをキーワードとして解説を加える予定です。コースでは審美性の高いレジン充填に必要な理論と実践を、バランスよく理解できることを主眼として構成する予定ですので、臨床に反映できる知識とテクニックが必ず身につくはずです。
とくに、テクニックに関しては、小人数を対象としたハンズオンならではの利点を生かし、明日からの臨床に役立つヒントが得られるはずです。
講義(Lecture)
- 1.これからのレジン充填とは
- 2.歯質接着の実践的理論 -納得の接着技術
- 3.コンポジットレジンの選択基準
- 4.審美レジン修復を成功に導く基礎知識
- 5.動画によるケースプレゼンテーションで、充填のコツを知る

実習(Hands on)
- 1.齲蝕の除去と修復処置
- 2.ClassⅠおよびⅡ修復
- 3.ダイレクトベニア修復
- 4.シリコーンガイドを用いたClassⅣ修復
- 5.上顎前歯ワンユニットブリッジ

受講者の声
最新の歯科材料の使用方法などは、私が教育を受けた頃とは大きく変化していました。実習はもとより、講義も受講者の集中力を切らさぬよう構成されていました。
プログラム一覧
Distinguished Clinician インターミディエイトセミナー
マルチディシプリナリーアプローチ 26日間コース
日時 | コース名 | 区分 | 講師 | 会場 | 定員 | 受講料 | 申込 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年4月24日(土)~2022年3月13日(日) | 【コース番号 12210300】 マルチディシプリナリーアプローチ(全コース受講パッケージコース) |
歯科医師 | 講師詳細 | 東京・新宿区 /千葉・浦安市 | 15 | 1,110,000 円 |
詳細
中止
|
2021年4月24日(土)・25日(日) | 【コース番号 12210301】 マルチディシプリナリーアプローチ1.2/診査・診断・治療計画 |
歯科医師 |
渡辺 隆史 龍田 恒康 |
千葉・浦安市 | 15 | 100,000 円 |
詳細
中止
|
2021年5月15日(土)・16日(日) | 【コース番号 12210302】 マルチディシプリナリーアプローチ3.4/(歯内療法) |
歯科医師 |
平井 順 |
千葉・浦安市 | 15 | 110,000 円 |
詳細
中止
|
2021年5月29日(土)・30日(日) | 【コース番号 12210303】 マルチディシプリナリーアプローチ5.6/(歯周治療I・歯周治療II) |
歯科医師 |
林 丈一朗 |
千葉・浦安市 | 15 | 100,000 円 |
詳細
終了
|
2021年6月26日(土)・27日(日) | 【コース番号 12210304】 マルチディシプリナリーアプローチ7.8/(歯周治療III・歯周治療IV) |
歯科医師 |
辰巳 順一 |
千葉・浦安市 | 15 | 100,000 円 |
詳細
終了
|
2021年7月17日(土)・18日(日) | 【コース番号 12210305】 マルチディシプリナリーアプローチ9.10/(保存修復) |
歯科医師 |
宮崎 真至 |
東京・新宿区 | 15 | 100,000 円 |
中止
|
2021年8月28日(土)~2021年10月10日(日) | 【コース番号 12210306】 マルチディシプリナリーアプローチ11.12.13.14/(補綴I・補綴II・補綴III・補綴IV) |
歯科医師 |
渡辺 隆史 |
千葉・浦安市 | 15 | 200,000 円 |
詳細
中止
|
2021年10月16日(土)~2021年11月21日(日) | 【コース番号 12210307】 マルチディシプリナリーアプローチ15.16.17.18/(アップライトとエクストルージョン) |
歯科医師 |
渡辺 隆史 |
千葉・浦安市 | 15 | 200,000 円 |
詳細
中止
|
2021年12月18日(土)・19日(日) | 【コース番号 12210308】 マルチディシプリナリーアプローチ19.20/(補綴V・補綴VI) |
歯科医師 |
上濱 正 |
千葉・浦安市 | 15 | 100,000 円 |
詳細
中止
|
2022年1月22日(土)・23日(日) | 【コース番号 12210309】 マルチディシプリナリーアプローチ21.22/(補綴VII・補綴VIII) |
歯科医師 |
上濱 正 小林 義典 俵木 勉 河原 英雄 |
東京・新宿区 | 15 | 100,000 円 |
詳細
中止
|
2022年2月26日(土)・27日(日) | 【コース番号 12210310】 マルチディシプリナリーアプローチ23.24/(小外科の基本1・小外科の基本2) |
歯科医師 |
坂下 英明 草間 薫 |
千葉・浦安市 | 15 | 100,000 円 |
詳細
終了
|
2022年3月12日(土)・13日(日) | 【コース番号 12210311】 マルチディシプリナリーアプローチ25.26/(予防とメインテナンス) |
歯科医師 |
渡辺 隆史 |
千葉・浦安市 | 15 | 100,000 円 |
詳細
中止
|
■ご協力とお願い
- 1. 服装について
- 我が国の誇る著名な臨床歯科医師の先生方を招聘して、開催しております。服装は必ずしもフォーマルである必要はありませんが、襟なしシャツや短パンなど、周囲の雰囲気を損なわない服装やエチケットにご協力をお願い申し上げます。
- 2. 写真撮影・ビデオ撮影等について
- 研修会開催中の写真撮影、ビデオ撮影については、患者様の個人情報に関する保護法の問題、ご講演いただいております講師の著作権法などに関わる問題などが発生しますので、ご遠慮願いますようお願い申し上げます。
- 3. 個人情報保護法について
- 2005年4月1日より個人情報保護法が施行となりました。生涯研修会にご参加希望の先生が受講申込書等にご記入いただく「医院名、所在地、氏名、電話、FAX等」は個人情報に該当します。ご提供いただきました個人情報に関する取扱には、細心の注意を払います。
-
(1) 受講申込書にご記入いただいた情報は、ご参加研修会の受講案内の送付、修了証書の交付、研修会に関する資料および当生涯研修会が発信する情報の送付先として利用されます。
- (2) 受講申込書にご記入いただいた情報は、本研修会の協賛社にも提供され、製品情報等の送付先として利用されます。

申込手続き
0